00年心模様7月号

 

☆はじめまして☆   【投稿者】 ゆっこ 【投稿日】2000/07/01/(土)
こんばんわ。
初めまして先日から毎日ロムさせて頂いていました(=^^=
23日にお母さんが乳ガンである事を聞きました。
聞いた時は本当にショックというか、何でか涙が止まりませんでした (†〇†)
そして、ここのHPを見つけ毎日みなさんのカキコを拝見していました。
そしたら、すごく落ち着きました(*^-^*)ゞ

今は乳ガンについて私は何にも知識がなく、色々勉強しています
今はテスト直前でまだまだですが、これから色んな知識を得てお母さんを
支えて行ってあげたいと思っています。
これから、お邪魔させて頂く事があると思いますが仲良くしてください!

☆janさん☆

すてきなお庭ですねぇ!
お母さんはバラがとっても大好きでうちのお庭にも色んな色のバラが咲いてます!
手入れをしてないんで荒れたお庭なんですけどね(^^;)

ゆっこさんへ
お母様のこと 大変でしたね。ご心配のことと思います。家族の中で 誰が病気になっても 大変だと思いますが みんなのお世話をしているお母さんが 病気になると なんだかそれだけで ショックですよねぇ。
でも こうして ゆっこさんの「お母様を 支えてあげたいという」 お気持ちが 何よりも お母様の力に なることと思います。
病の時 なににもまして 必要なのは 病に立ち向かう勇気と 決してあきらめない希望では ないでしょうか?そして ご家族や 周囲の温かいまなざしは 患者にとってなによりの 力と なります。
私の長女(ゆっこさんと 同年齢でしょうか?)も 高校2年生で 3日から期末テストが始まるので 突然思い出したように 机に向かっています。(向かっているだけかも・・笑) 
私もバラが 大好きです。娘のプレゼントは枯らせてしまいましたが・・・
長い治療の道 厳しい日々も おありになると思いますが どうか お母様のことよろしくお願いします。
私は いつでも ここに いますよ。また いらしてくださいね。

つらいです。   【投稿者】 akimi 【投稿日】2000/07/02/(日)
昨夜友人からメールが届きました。友人の友人が乳癌で 現在、頸椎と腰椎に転移があり、疼痛が激しいとのこと。
治療も効果なく痛みのコントロールがうまく行かないとのことです。私は直接お会いしたことはないのですが、不思議なご縁があります。友人がその方の乳癌のことを電話で知らせて来たときに、「実は私も乳癌でこれから手術なの」とうち明けました。私は知らせるつもりはなかったのですが、成り行きじょう知らせることになってしまったのです。その時の友人は絶句してしまいました。そんなご縁のかたなのですが、私はjanさんのホームページをお知らせしました。インターネットをやっているのか、又、そんなことが出来る状態なのかわかりませんでしたが、そうせずにはいられなかったし、それぐらいしか出来ませんから...。ここへ来て心の内を遠慮なく述べて少しでも気が楽になってもらえたらと思います。その時には皆さんよろしくお願い致します。

いろいろな考えもあるけど・・・・   【投稿者】 yumimi 【投稿日】2000/07/03/(月)
janさん 豆たぬきさんへ
 目の具合はいかがですか。レスや書き込みがあるとほっとしてしまいますが、どうぞご無理なさらないように。

中島さんへ
 抗癌剤と放射線を同時にすることについて。私の治療した病院では同時にするのが普通でした。「飲む抗癌剤エンドキサン」の場合に照射の副作用が出やすいことや、アドリアマイシンのような強力な抗癌剤は注射でも放射線と同時にすると食道に狭窄を起こしたりすることもあるようで、今までの沢山の経験で同時にしてよい抗癌剤を選択しているようです。私の場合は3サイクル目の後半から4サイクル目が同時でしたが、副作用として、微熱・嘔吐・吐き気・白血球の減少・便秘・化膿しやすい・歯の痛み・疲れやすい・放射線焼け等でした。

迷えるコブタさんへ
 体重増加はjanさんのおっしゃる通り抗癌剤の副作用の一つのようです。私達が使っている薬の副作用は強いほど効くらしいのですが、肥満度が高いと副作用が少ない、つまり抗癌剤は脂肪にとける性質のものが多いので、脂肪に吸収されてしまうというのですね。抗癌剤の薬の量は体重と身長で体表面積を出して決めているとのこと。皆さんも太らないように注意されませんでしたか?

akimiさんへ
友人の友人の方 他人事のようには思えません。痛みのコントロールは90%出来る時代に残り10%に入っているのでしょうか。それとも病院によっても対応が違うのでしょうか。ガンの痛みを取る方法は「WHO方式」(1986年)と言う指針があり、三段階に別れているようです。
  第1段階 バッファリン等普通の鎮痛剤
  第2段階 コデインなどの麻薬系の鎮痛剤
  第3段階 モルヒネ、ヘロイン
世界的な目安が普及していないのが現状のようです。

 こんな時間に書き込みしていますが、節約のためテレホーダイの時間内に親子4人がインターネットをしまくっています。昼夜が逆転している長男・長女の為にケーブルテレビのインターネットサービスを利用して、日中も利用できる手続をしました。テレホーダイと値段に大差はありません。はやくできるといいなー。 

yumimiさんへ
午前3時は 深夜でしょうか 早朝でしょうか (笑)お体 大切にね

始めまして   【投稿者】 mirai 【投稿日】2000/07/03/(月)
7年経ちました。
ノルバデックスをいまだ服用中です。
色々話せたらとおもいます。
パソコン初心者なので苦労しています。このメッセージも無事届く事やら・・・

miraiさんへ
はじめまして。ここでは 年功序列ではなく 術後序列なので 術後7年も たっていらっしゃるmiraiさんは パソコン初心者でも ここでは 大先輩と呼ばれます。(笑)ちゃんと メッセージも 書き込まれたいますよ。練習のつもりで お使いください。(笑)

こちらこそよろしく!   【投稿者】 akimi 【投稿日】2000/07/03/(月)
miraiさん はじめまして。7年もお元気にお過ごしの方がjanさんのお仲間に入ることは、とても嬉しいですし、励みになります。先輩、これからもよろしくお願い致します(笑)。
yumimiさん アドバイスを有り難うございます。詳細は私も知りませんので、何とも言えませんが、とにかく痛いと闘病意欲も阻害されますし、何事も正しく判断できなくなるし、マイナス思考になってしまいます。私の母もそうでした。私がその時参考にした本は
「疼痛管理 エキスパートナーシング」南江堂発行
 札幌医科大学教授 並木昭義他編集
 定価 3600円 
でした。少し専門的かもしれませんが、詳しく書かれています。

akimiさんへ
西へ東へと お忙しそうですね。(笑)なんだか エネルギーに 満ちあふれているような 感じがします。みなさんにも akimiさんの お元気なご様子が 伝わって いつも 明るい掲示板が 私の自慢です。本当にありがとうございます。掲示板係さんに 花○(笑)

豆たぬきさんの代わりにいらっしゃい!   【投稿者】 中島優子 【投稿日】2000/07/04/(火)

星K星さん(星印できないので)、ゆっこさん、miraiさん
豆たぬきさん流に、いらっしゃい!!
キンタロウさん、おやじ倶楽部さん、こんにちは!いやこんばんは。仲間が増えるのは、とてもうれしい事です。

miraiさん、7年ですか。akimiさんではありませんが、そんな方が仲間に入っていただけると、みんなの励みになります。お時間ある時に、ぜひお話お聞かせ下さいませ。
ノルバデックスって5年間と聞いておりましたが・・・

yumimiさん、やはり私は別々でよかったです。
抗がん治療の苦しさは、半端ではなかったですし、放射線では、喉がかなりやられて、食事がとれずこれまたたいへんでした。うー思い出すだけでブルブルです。

akimiさん、お友達のお友達のこと、心配ですね。私の周りにも、骨に転移してしまって、3度目の治療をしている
人がおります。再発の時は、1年間無菌室にいたそうです。でも退院してからも、元気に勤めに行っていたので、
再発したらむつかしいよ、とおどかされていたものですから、そんながんばる彼女を見て、再発したとしても、なんだがんばれるじゃん!もしもの時も心配ない、と簡単な気持ちでいた私です。実際はそうではなかったようです。いまはなかなか話ができなく、近所の人から、どうなのか聞くだけで・・・とても心配です。
でも、希望は捨てません。また元気な姿の彼女に逢えると、私は信じております。

話は変わりまして、janさんお庭の花、変わりましたね。いつもとても楽しませていただいております。たくさんの花に囲まれて、うらやましいかぎりです。なかなかじっくり花を見る事もないので、こちらで心を和やかにさせてもらっております。
次作が楽しみです。

ゆっこさん、がん患者だけでなく、病気をかかえているひとは皆、小さな思いやりが、すごくうれしいものです。それが、言葉だったり、行動だったり・・・
ゆっこさんのやさしい気持ちが、おかあさんの一番の治療になると思います。
お互いがんばりましょう。

中島優子さんへ
見てくださっていたのですね。J家の庭。ありがとうございます。HPを 立ち上げたものの 続けていくことの方が ずっと大変なんだと 最近 思い知りました。夏になると めっきり お花の数が 少なくなって 困っています。どうしましょう(笑) また おたちよりくださいね。

*^^*こんばんわ   【投稿者】 ゆっこ 【投稿日】2000/07/05/(水)

2度目のおじゃまになりますゆっこです!
こんばんわぁ〜!
ゆっこにレスをつけて下さってみなさんありがとうございますぅ泣
何にせよ本当に知識が全くないので不安でイッパイなんです(T_T)
ここを覗くたび元気&勇気を貰える気がしまっす!
みなさん暖かい方たちばかりでステキなHPですねぇ♪

今日、お母さんの診断日で明日から入院する事ななりました。
これで一家の主(?)は明日からゆっこです!笑
チチは頼りないからぁ・・・・笑(^□^;)
お母さんの変わりに頑張ります!!!!!!(オォ〜ッ!)

*^^*中島優子さん
はい!頑張ります v(=∩_∩=)v
「お互い頑張りましょう」
っていう言葉、今とっても勇気ずけられる言葉です └(=^O^=)┐
これからもよろしくお願いします!!!

*^^*janさん

暖かいお言葉ありがとうございます!
ゆっこはjanさんの娘さんより1コ年上になります☆ミ
高3です(^^)
ゆっこも今年の母の日にはミにバラのピンクと白の鉢植えを
プレゼントしたんです♪でも根っこが腐ってかれちゃったんですけど汗
何か似ていますねぇ(*^-^*)ゞ
これからも遠慮なくお邪魔させて頂きますね!!!

始めてのレッカー移動   【投稿者】 akimi 【投稿日】2000/07/05/(水)

今日はショックなことがあり、先ほど帰って来たところです。午後に市の施設に行きました。そこでサークルをやっているのです。いつも、駐車場がいっぱいの時は第二駐車場に駐車しているのですが、今日はちょっと用事がありサークルの人に届け物をしてすぐ帰るつもりだったため施設の脇に駐車してしまいました。何台か駐車していました。そこは駐車禁止の場所だったのですが、車は通らないので、ちょっとの間だからと魔が差してしまいました。また、そういう時はいろいろなことが重なる時で、サークルでとてもおもしろいことをやっていたため、つい時間を忘れてしまいました。でも、帰る頃に確認したら、車があった為、大丈夫だわ、と安心していたら、長くお休みしていた方が現れたため、またおしゃべりをしてしまいました。お義母様が病気で入院していた為、ずっと欠席していたのですが、回復傾向に向かっているとのことで良いお話を聞いたと思って失礼したら、車がないのです。地面にレッカー移動したと書いてありました。警察に行ってレッカー移動料金+保管金=12000円を支払い、後で反則金15000円を銀行に振り込むように言われました。放置時間24分でした。21歳で免許をとってから始めての違反でした。2点減点とのことです。自分が違反したのは事実ですから反省しなくてはいけないのですが、私、本音を言っちゃいます。なんか 悔しいやら、なさけないやら、悶々とした感じだったのです。あげくのはてに車のエンジンをかけて動かしたら、後部座席下あたりから変な音がするので、警察の方に言いましたら、レッカー移動では車は傷みません、もともとあったものでしょうと言うのです、車を囲んで7.8人の人が...。私の車は6月に車検にだしたばかりです。近所の方にいつも出しているので、念入りにやってくれるのです。それも言いましたら、車検はそんなこまかいことまでやりませんよ、と言うのです。私はギーギーいう音を聞きながら家に帰って来ました。明日、修理に出そうと思っています。今はまだ興奮気味で冷静になれません。本当になんかくやしいです。本音を言っちゃいました。くだらないことを書き込みして済みません。

レッカー移動とはありゃりゃ   【投稿者】 豆たぬき 【投稿日】2000/07/05/(水)

の一日でしたね。

ううーーん。
結構街に出かけるのはすきでも、車の止める場所に
悩むのは、皆様同じか。

折りたたみ自動車なんてできたらいいな。
いや、どこでもドアかな

   豆たぬき@まあ なんとも いや 言葉が出ないわ

24分でレッカーとは…   【投稿者】 POWERFUL ☆K☆  【投稿日】2000/07/05/(水)

akimiさんの気持ち、す〜〜〜〜っごく解ります。
こちらに否があるのは重々わっかていても、なんだか悔しい思いだけがフツフツと湧いて来るんですよね。
私は7年前、免許を書き換えた翌日持っていかれました。
忘れもしません12/2、雨が降ってました。まさかこんな土砂降りの日には…と思っていた私がバカだった。
次の書き換えでゴールド免許になる筈だったのに!
18年間無違反だったのに!(あら?歳がばれてしまうかしら)
その昔高速道路で30キロオーバーで(50キロ制限の区間)パトカーに追いかけられた時だって、若さと?笑顔で?許してもらったのに!
駐禁は“運が悪かった”とあきらめましょ。
でも車の調子が悪くなったのは腑に落ちないですよねぇ
もうひとつ疑問なのが、毎日同じ車が止めてあってもレッカーしないのに、どうしてたまたま止めた人の車ばっかり持っていくのでしょう?
レッカーされた人のヒガミかな?

同情して頂いてありがとう!   【投稿者】 akimi 【投稿日】2000/07/06/(木)

janさん こんなことでホームページをにぎわしてしまい、本当に申し訳ありません。豆たぬきさん、POWERFULさんレスを有り難うございます。今日は冷静になりました。昨日の後日談ですが、主人だけに報告しましたら、大笑いされてしまいました。とうとうお前もか、と言われました。今朝も思い出し笑いを時々していました。どういう心境なのでしょうか、私にはわかりませんが..。笑われてから怒られました。PQWERFULさんではないですが、自分の否は十分わかっているのですが、何かすっきりせず腹立たしい思いがするのはなぜでしょうか。でも、この思いは主人もわかるようです。しかし、人間って悪いと思っていてもいさめられるより、同調して一緒に怒って欲しいのですよね。それで、気がおさまるのですよね、不思議と。聞いてもらい、同調してもらう、そういえば、これって病気の時もそうですよね。私の恥ずかしい駐車違反の件はこれで終わりにさせて頂きます。
私の愚痴を聞いて頂いて有り難うございました。

半年たちました   【投稿者】 みほ 【投稿日】2000/07/07/(金)
今日で手術からちょうど半年。
もう半年経ったんだぁという気持ちと
まだまだこれから・・・という気持ちで複雑です。
でも、このHPで術後何年も元気で過ごされている方々の
メッセージを見てると「よ〜し、がんばるぞ〜」と元気がでてきます。

水中ウォーキングも週に2・3回通ってます。
ホルモン療法で最近ほてった感じがするようになりましたが
そんな時、水の中に入っていると気持ちいいですよ。
それから、放射線をあてたところだけ ぜんぜん汗をかかないんですが
みなさんもそうなんでしょうか?

みほさんへ
お元気ですか?私も 術後一年が過ぎました。これからは こんなふうに 手術から何年と 年を 数えてしまうのでしょうか。暑さに弱い私は ちょっとブルーに なっています。でも そんな日も ありですよね。また おたちよりくださいね。

ε┬┬┬┬┬(~0~)┬┬┬┬┬3    【投稿者】 ゆっこ 【投稿日】2000/07/07/(金)
こんばんわ!
今日、お母さんの手術の詳細を主治医の先生からチチと聞きました!
妹は怖がって部屋にいました。
10日の午前中に手術が決まりました(o- -)o”
乳房温存手術をおこなうそうです。。
まだ初期の段階だし、検査では転移してるところは見つからなかったと
いうことで少し安心しています。(安心していいのかなぁ?)
とにかく、お母さんには頑張って欲しいです☆
ここで、みなさんのカキコなどをヨマさせて頂いてるとすごく
前向きに頑張ろうと思う気持ちになります!
今度、カキコする時には「手術成功」のお知らせを出来たらいいと思いますぅ(*^_^*)

PS 台風にはみなさん気おつけて下さいね!   
   ゆっこは日曜日にあるはずだった甲子園予選の応援が延期になって  
   ちょっと嬉しいですぅ!笑

更年期の気晴らし!   【投稿者】 akimi 【投稿日】2000/07/08/(土)
ゆっこさん お母様の手術日が決定したのですね。明るい貴方にお母様はどんなに救われていることでしょう。無事に手術が終了することを願っています。
みほさん 私も半年経ちました。もう、と、まだ、という気持ちは私もみほさんと同じです。放射線をあてた所に汗をかかないということは私は気がつきませんでした。よく観察してみます。それから私も水泳を始めようかと思い始めています。現在は更年期も手伝ってどうも体調が今ひとつなので、心身共の気晴らしに良いかと思っています。その他外出も良いような気がしています。外出した日は良く眠れますから...。
 今日の外出は横浜。たまたま横浜港に寄港していた世界一大きい船上洋書書店をもつ ドゥルス号の見学をしてきました。タイタニック号の2年後に建造された世界で一番古い現役客船としてギネスブックに認定されているそうです。船で働いているのは18歳以上のクリスチャンで皆ボランティアだそうです。35カ国の300人以上のボランティアスタッフが乗船しているそうです。横浜は今日までで、7/12から8/2までは名古屋港に滞在するそうです。その後は台湾に行くとか。名古屋にお住まいの方は是非行ってみて下さい。おもしろかったですよ。

暑い夏   【投稿者】 豆たぬき 【投稿日】2000/07/09/(日)
カキ氷を 楽しみつつこれを書いています
今年の夏か
  西に東に ちょっと忙しそうです
  来週の土日と再来週の土日は名古屋
  にお仕事兼ねた遠出なので お船を
  見に行けたらとおもいました

7月最後か8月には フォローアップのために
  関東に出没予定です。
  タンクトップはまだきる勇気がないと
  去年言っていたのがうそみたいに
  今年は初めから 黒のタンクトップで
  歩いています
  だって、これが私だから

          豆たぬき@おなかの脂肪は落ちない

豆たぬきさんへ
大阪では 梅雨明けも待たずに 連日暑い日が続いています。私も 子供達と一緒に お風呂上がりに シャリシャリと 電動カキ氷機で カキ氷を楽しんでいます。黒のタンクトップはちょっぴりセクシーです。(謎)私は 手術後 夏の間中 タンクトップで過ごしました。リンパ節を取ったので ちょうど半袖の袖口の当たる部分の 違和感が強くて気になって・・・昨年の夏は たくさん袖のない 洋服を買いました。とりあえずこの夏は 着られそうです。でも来年は・・・(もう太らないぞ!)

はじめまして!   【投稿者】 サライのママ 【投稿日】2000/07/09/(日)
今日何気なく乳がんのページを検索したら、こちらのページがありました。私も手術をしてからこの秋で早6年になろうとしています。若い頃から体だけは丈夫で最初の結婚相手がアルコール中毒だったせいか。人の3倍ははたらいたでしょうか・・・その間に無理がたたって婦人科が弱くなってしまい3度の手術をしました。33歳で子供の産めない体になりました。その後独り娘が小5の時に今の主人と再婚をしましたが、1年も経たずに乳がんになり手術をしました。なんで私だけが・・・何度もそう思いました。そしてそんな体になった自分自信を恨みました。でも乳がんであると宣告をされたその日、泣きながら病院から帰ってきた私にむかって主人がニコニコしながら言うのです。『よかったね!』何が良かったのよ?心の中でそうつぶやく私に『泣く事はない。 早く手術をすれば助かるって言われたんなら、そうすればいいでしょ。ラッキーだったね』って・・・なんだか拍子抜けしてしまい、そんな言葉を聞いているうちに乳ガンなんてそんな大変な病気じゃないような感覚になってきました。退院後なんだか調子がわるくて家でジメジメしている私に主人が爆弾宣言。40年暮らした東京を離れ那須でペンションをしようと言い出したのです。病気がきっかけで仕事もやめた私の再就職先を造ってくれたのでした。わずか5部屋のちいさなペンションですが車椅子や障害者の方も受け入れています。もちろん私と同じ乳ガンの人たちも・・貸しきりでゆっくり大きなお風呂にはいれるように露天風呂も造りました。今は腕の使いすぎで腫れた腕を毎晩エアーをかけながら、頑張っています。ガンにはなってしまったけれど、ガンが又私の幸せを運んでくれたような気もします。ついつい長くなってごめんなさい、こんな私ですが毎日なんとか頑張っています。
人間だれでもオギャーと産まれたら必ず寿命があるのです。自分の人生ですもの、最後に幸せだった。頑張った。と思えるように、毎日を大切にしたいと願うこの頃です。
http://www.sarai.co.jp/

サライのママさんへ
ペンションのHPも 拝見いたしました。なんだか 優しい緩やかな風が 吹いているようでした。人生いろいろあるから 楽しいんですよね。このひとときを 大切に 生きることができたら 悔いなく生きることができたら それで 充分なんだ と 思えるようになりました。たくさんの後輩の為にも どうか お元気で ご活躍ください。ぜひまた お立ち寄りください。

たくさんの方と知り合いになれて嬉しいです。   【投稿者】 akimi 【投稿日】2000/07/11/(火)
サライのママさん、初めまして。先輩がお元気でイキイキと働いていることを知ることは、とても励みになります。有り難うございます。これからもお体に気をつけて頑張ってくださいね。那須を訪れる時は是非泊めて頂きたいと思います。その時はよろしくお願い致します(笑)。ところで余談ですが、今年1月に入院中サライという雑誌を始めて購入しました。その時、昨年末に亡くなった母の思いでを投稿しました。後にサライの雑誌に載り、商品を頂いたということがありました。不思議なご縁かも、と思っているのは私だけですね(笑)。 豆たぬきさん、ご多忙のご様子ですね。急がしスギル事は好きではありませんが、適当に忙しいのは私は好きです。根が貧乏性なのかも...。ドゥルス号を見に行けるとよいですね!
 私は先日、故宮田雅之先生の切り絵を拝見してきました。繊細で美しくそして不思議な色香が漂う切り絵に魅了されてしまいました。売却済みのマークが随分ついていましたが、私には手が届くわけもなく(私が気に入った切り絵は500万円でした)、just lookingでした。でも、帰路はとっても幸せな気分で帰りました。

●U\(●~▽~●)У   【投稿者】 ゆっこ 【投稿日】2000/07/11/(火)
こんにちわ!
昨日のお昼に無事お母さんの手術終わりました!
ゆっこは進学の事とかで欠課を出せないので、お母さんの事を気にしながら
学校で球技会してましたぁ泣
9時に病室を出て手術が始まり11時過ぎには手術も無事終わったとチチから電話があった
時はほぉ〜んとうに安心しましたぁ(*¨)
学校が終わった後すぐに病院に行ってお母さんに面会した時は
点滴とか色んな管がお母さんについていて、お母さんが小さく見えたけど
お話したら声はガラガラだけど普通にお話できたのでヤットこの時
心の奥底から「ほっ」としました(*~∇~)―〇 ☆
主治医の先生からも今のところは転移もみつからいと言われました。

これからもまだまだ大変な事もあるかもしれませんが、とにかく良かったですぅ!
ここで、みなさんに「頑張って」と言われて、すっごく勇気ずけて頂きました!
お母さんから周りの人には言わないでって言われていて口止めされていて
周りに誰も相談出来ないし(^□^;)
本当に感謝してます♪

これからもこんなゆっこですがヨロシクお願いします!!!!
それでは今からお母さんのお見舞いに行ってきますねぇ!”

ゆっこさんへ
おめでとうございました。ほんとうに ほんとうに よかったですね。お母様は ゆっこさんから 元気を分けていただいて きっとすぐに 元気になられることと 思います。病気のことで これからも まだ いくつものハードルが お母様に待っているかも知れませんが 少し大人になられたゆっこさんが 後ろから そっと 支えてあげてくださいね。そして いつでも ここへ 遊びにいらしてください。熱烈歓迎です。ファイト!

よかったね!   【投稿者】 中島優子 【投稿日】2000/07/11/(火)
ゆっこさんのお母様の手術、無事終わってよかったですね。さぞかし心配だったでしょう。
でも、他の内臓の手術と違い、次の日から歩けるし、食事もできるし、(私は目が醒めた時、とにかくお腹がすいていて、何か食べたくてしかたありませんでした)回復早いです。元気なお母様にすぐもどりますよ。
家の事大変かと思いますが、できる範囲でいいですから、お手伝いお願いしますね。(なんて私が言うのもへんですが)主婦としましては、やはり家の事が心配です。ゆっこさんが居てよかったと、お母様きっと思っておりますよ。ゆっくり休ませてあげてください。
そして、元気なゆっこさんの顔を、なるべく見せてあげてください。母親は、子供に逢うのが一番楽しみなものですから。
元気になったお母様の話、また聞かせてくださいね。

サライのママのご主人様、かっこいい!!なんてすてきなご主人様なんでしょう。なかなかそんなこと言ってくれる人いないとおもいます。
機会があれば、ぜひ那須のサライに行ってみたいと思います。
これからシーズンでお忙しいと思いますが、お体に気をつけて、いつまでもサライ続けてください。
幸せだった!がんばった!と言える最後か・・・
まだまだです。

みほさん、ごぶさたしております。
半年無事すんでおめでとうございます。
無理せず、ゆっくりと、休めるときには休みましょう。
どんどん暑くなって、ばてばての毎日、体にはお互いきおつけましょうね。
しかし、汗かかないなんて、全然気が付きませんでした。そういえば、わきの下の、汗のかきかたも違います。へんなはなしですが、手術した方は全然汗臭くないですよ。 

豆たぬきさん、タンクトップ着れるなんて、まだお若いですね。いや、お若い方なんですね。
私は、二の腕のたるみが、とてもきになります。運動しなくなったらよけいに・・・
運動不足の毎日です。

紫陽花l   【投稿者】 yumimi 【投稿日】2000/07/12/(水)
先週箱根にいってきました。目的は箱根登山電車から紫陽花見物をすることで、今回は花の盛りでした。都合の良かったのは長女だけで、考えてみると長女と二人旅は始めてのことでした。二人でキャーキャー言いながら気が向くままのコースで、時間も気にずにできるのはなかなかいいものでした。結局登山鉄道、ケーブルカー、船に乗り最後は勿論温泉です。温泉と言えばサライのママさんのペンションにも行ってみたいですね。その時はどうぞ宜しくお願いします。HPも拝見しました。

 泳ぎ始めました。やはり体力が落ちていて、徐々にもとに戻そうと思っています。プールは自転車で行ける範囲には3.4ヶ所ありますが、一番のお気に入りは隣区の新しいプールです。ここのジャグジーの温度は36度あり、泳ぎ終わった後15分ぐらい入って暖まります。冷えて辛い思いはこりごりです。

 ゆっこさん 私の娘より一つ年下ですね。私は5月1日に手術をして抗癌剤・放射線治療も終わり今は社会復帰?途上です。おかあさまにとって家族の支えが励ましなんですよ。病院に来てくれるだけでも嬉しいんですね。今でも子供達がお手伝いしてくれますが、一番嬉しいのは皿洗いかしら(笑)。 

遊び過ぎ   【投稿者】 akimi 【投稿日】2000/07/13/(木)
でしょうか?西に東に...。もしかしたら、気がせいて いるのでしょうか?元気な内に遊ばなくちゃって。自分でもよくわからないのです。10年以上前にフルタイムで働いていた時は時間的にもゆとりがありませんでしたし、親と同居しはじめてからは母のこともあり、出かけることは今ほどありませんでした。現在は、声をかけてくださることには全部参加しています。父は78歳で病気をもっていますが、今のところ一人で大丈夫なものですから..。でも、歳が歳ですからこれからはどうなっていくかわかりませんし、まっ、自分もそうですけど。だから出かけることが出来る内にと出かけるのかも?しかし、ちょっと私も行きすぎかなと思ったりしています。出かける前に家のことを段取りしなくてはなりませんし、睡眠時間が短時間になってしまいました。もともとは出不精で家にいてテレビや読書やぐでぐでするのは大好きなのですが、そうしていると、もうハドメガキカナイ状態になってしまうので、外出している方が体にいいような気がしてそうしていたのですが..。ちょっと自粛します。今朝は草木に水をやりトマトやシシトウなどを収穫し、新聞を読んで一段落したところです。今日はどこへも出かけず、静かに家に居ることにします。
 ところで、昨日テレビで、金城武主演の香港映画(字幕スーパー 1997年)を見ました。私はアクションものはあまり好きではないのですが、おもしろくて最後まで見てしまいました、音楽も良かったですし。「ダウンタウン・シャドウ」というスパイものでした。なかなかのものでしたよ。中国語(広東語?)を話していましたが彼はいくつの言語がしゃべれるのでしょうか?日本語 中国語 英語の3カ国語はしゃべれるわけですけど、うらやましいです、本当に。

もうすぐ4年になります。   【投稿者】 くんちゃん 【投稿日】2000/07/13/(木)
初めまして、39才3児の母です。この10月で、術語4年になります。もともと、ペチャパイだった私ですが、やはり失った右胸(あばら骨の浮き出た)を見るのは、未だに辛いもんです。失ってみて初めて愛おしいと思うってこと、ありますね…。この頃やっと、そんな傷も、自分自身も受け入れられるようになりました。
 術後のボディーイメージの変化がどうしても受け入れられなくて、また‘いつまでもうじうじ悩んでいる’そんな自分自身が大っ嫌いで、それでも自分は一生懸命‘良い母、良い妻’を演じていて…。でも、実体は「無理しているわけで」心の中はボロボロで…、自分の存在価値も危うくなってた頃、「そんなに頑張らなくって良いんだよ、泣きたい時は思いっきり泣いたらいいんだよ」って言ってくれた友がいました。。その言葉が、私にとっては長く暗いトンネルから抜け出せたきっかけとなった気がします。だから、今苦しんでいる人に、自分もそう言える人間でありたい!共に、泣ける自分でありたい…と。
 自分も、元看護職。今なら“共感”って言うことが少しは理解できるのに。“共感”で患者の心を癒すことも可能なのにって、つくづく懺悔の日々、(自分は、忙しさにかまけて現実から逃避していたなと…。)
 今は、“ちょっとだけ前向き”です。(自己を否定していたあの頃は、この「前向き」って言葉が大嫌いでした。)でも、‘弱いから立ち向かっていけるんだ’と、‘弱さを知っているから優しくなれるんだ’と、そして、‘なくしたからこそ得たものも多かったのだ’と、‘大事なのは何かということを知り得たのだ’と。そういう風に思えるようになりました。(4年かかったけどね)
 術後の右腕リンパの鬱滞で、本格的な看護職復帰は主治医の方からお許しがでません。今は福祉関連職の講師として頑張ってます。ケアのあり方を考える時、自分のこの患者体験が、少しでも何かの足しになればと…。

うらやましいかぎりです   【投稿者】 中島優子 【投稿日】2000/07/14/(金)
うらやましいです。
時間にも、気持ちにも、もちろんお金にも余裕があるんですね。
お金は私でも少しは何とかなりますが、今の私には時間がありません。(ちょと気持ちも疲れていて)
毎日、毎日働いて、家事をして、母親していたら1日がおわりです。
yumimiさんや、akimiさんのパワーをもらって、うー、みんなでどこかにいきたいよー。
そう、8,9日と京都にいってきました。(ただし仕事で。)
15日から祇園祭りだそうです。
一度見てみたいものです。でも、京都暑いからねえ。
今更年期で、そうでなくても暑くてかなわないのに。
やはり、サライかな?
サライのエビフライ、食べにいきたーーーーーーーい中島でした。

優子さん、私、お金に余裕はありません   【投稿者】 akimi 【投稿日】2000/07/14/(金)
優子さん、勘違いされているようですので、訂正させていただきます。私、お金に余裕はありません。今のところ困ってもいませんけど...。私の遊びとは...近くの公園におにぎりを持って出かけたり、先日の切り絵展示即売会も入場無料で電車賃だけでしたし、久々に横浜に出かけた時もほとんど歩いてまわっただけですし(お昼は880円のランチ)、16日には市の無料パソコン教室に参加予定、来週はタウン誌に応募して当たった映画無料招待券で映画を見る予定、24日はサークル親睦会で山梨の影絵美術館へバス旅行(昼食付きで4980円)とこんな感じです。働いていらっしゃる方と比べたら、時間の余裕はあると思いますが...。出かけても、ほとんど4時か5時には帰って来ます。お金をかけなくても、楽しむことはできますよ。安・近・短とは ほんと よく言ったものです。それぞれの立場や状況は違っていても「今という時を大事に大切に生きたい」ものですよね。

時間はあるけど・・・   【投稿者】 みほ 【投稿日】2000/07/14/(金)
梅雨明けはまだだというのに 暑いですねぇ。
akimiさんやyumimiさんが 積極的にお出かけされる様子、
いつも楽しく見ています。
私の場合、中島さんとは逆で「時間はあるけど、お金がねぇ・・・」です(笑)
仕事も家事も母親業もすべて完璧にこなしていらっしゃるような中島さんだから
ちょっと疲れが出ちゃったのかしら・・・無理しないで下さいね。

「サライ」のHP見ました。素敵です!貸切の露天風呂でのんびりしたいですね。
すばらしいご主人と一緒に 頑張ってください。

遅くなりましたが ゆっこさんのお母様の手術が無事終わってよかったですね。
でもまだ いろいろ治療が続きますので お手伝いしてあげてね。
うちの場合、受験の1月前ということもあり病名は知らせてなかったので(今も知りません)
まさか母親がガンの手術したとは思ってません。
術後の経過も順調なせいか、ぜんぜん手伝ってくれなくて・・・
時々「お母さんはガンの手術したんだぞぉ!もっといたわってくれ〜!」と叫びたくなります(笑)

時間はあります   【投稿者】 yumimi 【投稿日】2000/07/14/(金)
akimiさん そうなんです。時間はあるけどお金に余裕はあーりませーん。学生3人を養って、私は専業主婦。我がパートナーは偉い。当然私はいかに安く生活をするか、無駄や贅沢はいけません。区や都のプール、陶芸教室は区の自主教室、映画は只券があるときのみ、近い距離は歩くか自転車で交通費をかけない、旅行は日帰りバス旅行が安い等など。「今という時を大事に大切に」と言うとおり生きたいと思っています。

みほさん 病名をお嬢さんにお話してらっしゃらないとのこと。私は大人になっていましたが、父の前立せん癌の手術を何年も経ってから知りました。心配をかけたくないとの配慮からでしたが、知らせてもらえなかった事がショックでした。これは私の場合ですけれど。

 くんちゃん はじめまして。術後4年ということは、35才でハルステット゜手術でしたか。お若いから辛かったと思います。自分の気持ちがふっきれないと人にも話せないし、書き込みも出来ないと思うんです。この掲示板で私も皆さんの元気をいただいてます。お友達の「頑張らないでもいいんだよ」も同感です。自分の病気や母の介護の時にも思っていました。今頑張っているのにこれ以上何を頑張ればいいのと。 でもお仕事は頑張ってください。
 
冥土の土産の四国旅行   【投稿者】 POWERFUL ☆ K ☆ 【投稿日】2000/07/14/(金)

夫婦二人で旅行なんて何年振りかしら。旦那の仕事がらみで1泊2日の予定が、“二度と四国になんか行けないかもしれないのに…”とごねてみたら豪華大盤振る舞いの4泊5日の四国一周となりました。(^^ゞ
 夏休み前だったのでどこの宿も人が少なく、大浴場は貸しきり状態。おかげで誰に気兼ねすることもなく、(右胸の全摘を去年の9月に受けてます)松井真知子さんの本の表紙のように両手両足を伸ばして、夜中の露天風呂も楽しんできました。(そういえば何日かまえの新聞に彼女の訃報が載ってましたね…)
 レンタカーを借りて975キロ走りました!殆んど旦那が運転していたので私は楽チンでしたが、彼は歳のせいでしょうか帰ってから2日ほどして疲れがピークになったようです。平日には余程の事がない限り休みを取らない(取れない?)人が3日も休んで連れて行ってくれました。感謝!です。
 帰りの飛行機の窓から関空が見えたときjanさんのお家はどの辺りかしら…なんて思いました。見えるわけないのにね。
 サテサテ、この“冥土の土産”作戦、後何回使えるかしら?(^O^)

そうなんですよ   【投稿者】 中島優子 【投稿日】2000/07/15/(土)  

そうなんですよ、いま悩んでいるのが、「今という時を大事に大切に」その事です。
そのとおりにいきているのか。

今の私にとって、何が一番大切な大事なことなのか。
答えはわかっているんですが、それに向かって行く勇気がないんです。それとその答えに対しての自信も・・・

akimiさん、そうだったんですか。
でもいいですね。お金を使わなくても、十分楽しんでいらっしゃる。
その事が、とてもうらやましいです。
自分の庭に、何の花が咲いているのかも見ていない私、自分を変えるのも必要かな・・・・

みほさんー、完璧じゃないよー
そんな風に言われると、とても恥ずかしいです。
みんな中途半端になっていて、これではいけないとおもっているところです。
うちは子供も、親ももちろん主人も知っております。
下の子が、学校のたなばたの願い事を、「お母さんのガンが治りますように!」と、書いてくれたおかげで、クラスのお母さん達に知れ渡ってしまいました。
まあ、かくすつもりはありませんでしたので。
今は、ちょっと心配・・・と言う人から、相談受ける事もあります。
知った方がいいのか、知らない方がいいのか、うーーん。
知っていてもあまり変わらないうちの家族です。

Kさん、「冥土の土産」作戦あきれかえられるくらい長ーく使いたいものです。
でも、冥土の・・・と言ったら、ご主人様悲しみおこりませんか?
うちのは、そうなってもいいのか!!と、気の弱い事いうと怒ります。

くんちゃん、はじめまして。
私は温存でしたので、お気持ちがわからないかもしれませんが、色々悩み落ち込んで、今に至るのに長い時間がかかるのはわかります。
やはり、女性のシンボルの乳房に、メスを入れられるのは悲しいものです。
でも今となっては、この現実と一緒に生きていかなければ
ならないのも事実です。
うまく、なかよく、ながくつきあっていきたいと、(この長くというのが大事)私は思っております。

娘とのアンサンブル   【投稿者】 みほ 【投稿日】2000/07/15/(土)

janさん、発表会お疲れさまでした。
娘さんと一緒に 素敵な時を過ごされたと思います。
実は私も昨年の夏、娘と発表会でアンサンブルをしたんです。
(わが家の場合は、娘がピアノで私がエレクトーン)
いつもは長男と娘のアンサンブルだったのに、長男が受験のためレッスンを止めてしまったので、代理で昔少々経験のある私が代理で出たんです。
すごく緊張してドキドキしている間に終わってしまったような気がしますが
今はいい経験だったと思っています。
一度、janさんのフルート聴いてみたいですね。
ピアノを弾いた娘(中3)、学校では吹奏楽部でフルート吹いています。
もうすぐコンクールの地区大会があるので夏休みもなく、毎日練習で大変です。

音楽って良いですね。   【投稿者】 akimi 【投稿日】2000/07/16/(日)

こんにちは。家事が一段落してマックの前に座りました。今日は皆出かけているので、久しぶりに一人のんびりとしています。janさん、娘さんとのアンサンブル、良いですね。うらやましいです。私も若い頃クラシックギターを習っていたことがあるのですが、発表会は本当に苦手でした。いつも逃げたいような衝動にかられて...。懐かしい思い出です。janさんに影響されて、もう一度私もギターを始めてみようかしら、と思っちゃいました。でも、yumimiさんのスイミングの話を聞いて、はじめようかしらと思ったり、janさんの話を聞いてギターをはじめようかと思ったりと、我ながら節奏がない気がしています。スイミングにしても昔は1〜2キロは泳いでいたのに、今はとてもとてもそんなに泳げないと思います。でも、全然やったことがないことをやるよりか、少しでもかじったことがあれば、とっつきやすいということはあると思いますよね。「老後の支えになるから今から何かと始め、続けるようにした方がいいわよ。」と87歳の義母に言われました。本当にその通りだと思います。義母は50歳から三味線と民謡をはじめ今は民謡だけですが、もうすぐ”ゆかたざらい”と、毎日稽古に励んでおります。見習いたいものです。janさんが「二度とない娘との思いでになるかもしれない」、Kさんが「二度と四国になんか行けないかもしれないのに」と書かれているのを見るにつけ、私たちは元気な時よりも、今というこの時を大切にしているように思えてなりません。これって病気の効用でしょうか?病気をしてから見えて来るってことありますよね。とりとめのないことをダラダラ書き込みしてしまいました。すみません!

今日はちょっといい気分   【投稿者】 中島優子 【投稿日】2000/07/16/(日)

今日娘のミニバスケットの試合がありました。うちは、父 、母、息子、娘とバスケット家族。私以外は現役で、息子は、学校の男子バスケットのキャプテン(一応)、父はそのチームのコーチをやっております。
娘は地区のミニバスで、今年から仲間に入れてもらっております。
何がいい気分なのかと言いますと、yumimiさんの言葉に触発され、私と息子は会場までの2キロの道のりを、自転車で行きました。
道々、稲の穂の匂いがしたり、川の音が聞こえたり、目にとめることのなかった花々に目がいったり、息子の母をいたわる声に、うれしいやら、負けるもんか!とはーはーしながら、ガラガラとこぎました。
運動不足の体、いきなりの2キロはちときつい・・・けど、なんて気持ちがいいんだろう。
娘の試合、新人さんはちょっとしか出してもらえなかったけど、がんばれ!なにやっているの!いけー!離すな!シュート!(入りませんでしたが)・・・・・・
久しぶりの大きな声。
そうそう、これこれ。これがしたかったのです。
仕事が日曜も出なくてはいけなくなり、息子の試合に全然見に行けなく、大声を出してなかった。
これって、すごくストレス解消になるんですよね。
うー、気分いいーーーーー!(試合は一勝一敗でしたが。)娘よ、もう少しがんばれ!!
母の怒鳴り声に、娘が、息子が答えてがんばる、これがうちのアンサンブルかな!?(ちょっと無理があるかな)
janさんやみほさんのようにいきませんが。
元気な子供たちは、それからプールにも行きました。私は入りませんでしたが、akimiさんではありませんが、みほさんやyumimiさんのようにやってみようかな。子供つきで。
今を大事に大切に!ですよね。

効いた〜!!!   【投稿者】 くんちゃん 【投稿日】2000/07/17/(月)

POWERFUL☆K☆さんの冥土のみやげ作戦に釣られて、行って来ました。お・ん・せ・ん(^o^)。といっても、うちは、近くの温泉センターですが。大好きなんです、温泉!!温泉って、術側の上肢に“効く〜”って感じしません?特に、サウナに入って汗出すと体中の‘悪いもの’が汗と一緒にみんな流れ出ちゃう気がします。大浴場はまだちょっと苦手ですが、うちの場合娘達が上手にバリアーしてくれてます。(でも、そろそろ娘もお年頃、私のこの傷を今の娘はどう捉えているんだろうと思うとちょっと複雑です。もしかして、「こんな母さんと一緒に入るのイヤじゃない?」って。怖くて聞けませんけど…。)
akimiさん 全く同感ですね。私もこの病気をしなければ、日々をただのんべんだらりと流されるままに過ごしていたと思うんです。今、こうして生きていることに感謝できる自分に成長を感じます。これも、乳ガンって言う病気が与えてくれた贈り物ですよね。(とはいえ、喉元過ぎれば何とやら…で、最近は不平不満ばかりのぐうたら母さんで「あのころの素直な私は何処へ?」って感もあり!ですけど…。)
中島優子さん ありがとう。この頃、やっと「頑張って」という言葉が抵抗なく受け入れられるようになりました。何をやっても空回りのあのころ、自己否定が先走っちゃって、「頑張って」って言われると頑張れない自分は存在価値さえないような気がして、消えてしまいたかった。でも今は、そんな自分も「まあ、ありかな?!」って。その分、少し楽になりましたね。受け入れないと前へ進めませんものね。今なら、この苦い経験さえも、これからの自分自身の生き方に、そして仕事にも生かしていけそうな気がします。だから、お互い無理せず、マイペースで頑張りましょうね。

 私ね、このページ見つけた時、すっごく嬉しかったんです。この病気のことは、心のどこかで‘なった人でないと解らない’ってずっと思ってて…。でもそうやって自分から心を閉じて殻に閉じこもるようなことはしたくないし…。で、やっぱりどっかで肩肘張って生きてたような気がするんです。でも、皆さんの書き込み見てて、「あー、自分だけじゃない、ここにも仲間がいるんだ、同じ思いを共有できる…」って、肩の荷物が降りた感じして、すごく楽になりました。新参者ですが、これからも、どうぞよろしくお願いします。

後は笑って過すだけ…   【投稿者】 POWERFUL ☆K☆ 【投稿日】2000/07/17/(月)

初診時に“末期に近い”状態だったので、“最期”に付いてかなりオープンに話しています。ちなみに私の最期の望みはホスピスで過すこと。確かに私が居なくなった後、家族は悲しんでくれると思いますが、私としては “最期までやたらテンション高く元気だったね”と笑顔で送ってほしいと思っているので、どの位私に時間が残っているかは読めませんが“今”を大事に楽しく生活したいな…と思っています。
 なので、私が“最期かも…”“二度と無いかも…”“冥土の…”と前置きをして主人と話すのは、ご挨拶のようなもので、彼は笑って聞いています。多分悲しむ時期は通り過ぎたんだろうと思います。

あのひとは・・・   【投稿者】 豆たぬき 【投稿日】2000/07/17/(月)

私が率直な私の状態を話したあとで、私に
「俺のほうが おまえより先に逝きたいなあ」と 昨日言っていました。

私はただ、事実を伝えただけだったのですが、 お互いに、状態を理解しているだけに なんだか、しんみりしちゃって・・・・
私が絶望を口に出すと、本当に救いがないと 「あなたぐらいは、希望をもてる見解を持つべきだ」と 職場の人間にはよく言われる。
私がこのごろ能面のような顔をしていると あの人は思っていたらしい。
でも、私が口に出すまで、 あの人からすると「出してくれるまでまっていた」だけと。

たしかに、話を終えてから「悲しい、つらいね」と ぽつりいわれて、ようやく私も少し泣けたし
なんともいえない重い気持ちに、体が震える思いが してきました。それがよかったのかも。
すこし、今日は落ち着いています。
・・・というか、ぐったりしています。

なかなかに、自分に目をやるのは、つらいことですわ

生きがいについて   【投稿者】 akimi 【投稿日】2000/07/18/(火)

Kさん、今までの書き込みではわからなかったのですが、そうですか、初診時に「末期に近い状態」だったのですか、厳しい現実ですね。でも、知人の医師から聞いたところによると、例えば、余命○年位と医師から言われても、それは全くと言っていいほど、当たらないとのこと。ほとんどの場合宣告された余命より長生きしているそうです(在宅の場合)結局医師でもよくわからないそうです。どんな人でも命は限りがあるわけですし、死は必ずやって来るものですよね。昨日まで元気だった若い人が不慮の事故で亡くなったという報道を聞くにつけ、本当に人間の命はなんてはかないんだろうと思ってしまいます。いつおとずれるか知れない「死」におびえることなく、限りある貴重な命を明るく楽しく生き生きと生きたいと私は思っています。でも、それがまた難しいことなんですけど。若い頃病気のことが原因ではないのですが、生きていたくない程、落ち込んでいた時がありました。悲しくてたくさん涙を流しました。あまり涙を流しすぎると頭や目の奥が痛くなることを知りました。落ち込みすぎて土壺にはまり、そこから出られずもがいていたように思います。その反面悲しみから癒されたくないと願う気持ちもあったりして、多感な時期の複雑な思いとでもいうのでしょうか。そこからどう抜け出したのかは、はっきり思い出せませんが、友人から毎日のように明日、明日、と約束させられ、それが明日への希望となったのではなかったかと今思い返しています。
ですから、今を大切に生きると共に明日や明後日というふうに未来に予定や楽しみを作ることにしています。
 随分前に、私が読んだ本、神谷美恵子先生著「生きがいについて」(みすず書房発行)にとても感銘を受けました。先生は女子医専を出られてから、長い間らいの患者さんの為につくされた方です。私はこの病気になった時に「なぜ私がこんな病気に?」と随分思ったものです。でも、先生の本の中で、らいの方をたずねた時に「なぜ私たちでなくあなたが?あなたは代わって下さったのだ」と詩に書かれていました。今それを思い出していました。いつでも誰でも当事者になりうるのですよね...。私はクリスチャンではありませんが、信仰は奥が深いですねぇ。

時というのは   【投稿者】 豆たぬき 【投稿日】2000/07/18/(火)

絶えず移ろい
己もそこに住まうものとして 移ろいゆくもの

このときを こうしていることを 感じていることが ただ あたりまえのことかも

ご意見をお願いいたします   【投稿者】 そら 【投稿日】2000/07/19/(水)

はじめまして。私は現在某会社の研究所でコミュニケーションの研究をしています。特に私がこれから考えて いきたいことは、単なるコミュニケーションではなく、 心に悩みを持つ人を対象にしたコミュニケーションの 研究を行っていきたいと考えています。
そこで、具体的な事として、主治医の指示のもとに、術後の乳ガン患者さんに対して、定期的に電話によるヘルスケア、およびメンタルケアチェック調査を行い、患者さんのQOL活動のお手伝いをしたいと考えています。調査の結果は主治医に伝え、主治医がそれをもとに患者さんへの対応を考えるという仕組みを今は想定しています。
現在、患者さんへのメンタルケアが日本では、あまりきちんと行われていないということを聞きましたので、患者さんの心のケアまでを含めた仕組みを行っていきたいと 思っています。
実際に、重度のうつ状態になっている患者さんもいらっしゃると思います。そのような患者さんにも電話をかけるということは、相当の配慮をしたコミュニケーションを行
わなければならないと考えています。そのための研究をきちんと行っていきたいと思っています。
しかし、そもそも患者さんが術後に、定期的に電話がかかってくるというサービスを希望しているのかどうかが、全くわかっておりません。そのようなサービスがあれば、利用してみたいと考えるかどうか、また、どのような条件がなければいけないのか、あるいは利用したくないのであれば、なぜ利用したくないのかをご意見頂ければ幸いです。

初めての投稿にも関わらず、長々と文章を書いてしまい、大変申し訳ございません。
もしよろしければ、ご意見をお願いいたします。

心のケア   【投稿者】 豆たぬき 【投稿日】2000/07/21/(金)

特に乳がんいついては、乳がん学会で
たしか、そういったブースがあったと思うので
ここで書くのはどうかと 思うのです。

かってながら言わせていただきますが
ここの掲示板は、私の息抜きにきている
場所であって、外部の方からの市場調査の
協力場所ではないと思うのですがね。

それと、定期的に電話・・・のことですが、
心の通った関係であることが、大前提であると思います。

主治医は、外科医ですから心の専門家でないので
悩み事をいうと、精神科を紹介されそうですね。
・・・ごく通常の反応であっても、それを病的状態
とみなされるのも癪に障ります。

他者が介在するなかで、親密な信頼関係の構築は
難しいでしょう?

しかし、これだけ医療不信の世の中、他者が介在することで医療の透明性は保てるかもしれませんねえ
              以上

初めまして。   【投稿者】 うさうさ 【投稿日】2000/07/21/(金)

はじめてこのHPを見ました。
うちのお母さんが少し前に乳ガンと言われました。
正直言って突然のことにショックでした。
御母さんは気丈に振舞っていましたが、本当はショックなんだろうなと思って本当にお母さんのほうがつらいのに泣いてしまいました。
手術の日はまだ決まっていませんが手術の日には下宿先から何があっても帰ってそばにいてあげたいと思います。
このHPをみてお母さんに早く見せてあげたいと思っています。
ガンが早く治るといいなぁ・・・。くすん。

貴重なご意見ありがとうございます   【投稿者】 そら 【投稿日】2000/07/21/(金)

豆たぬきさんへ
大変自分勝手な投稿して、申し訳ございませんでした。
 また、大変貴重なご意見を頂けたことを深く感謝して おります。
 豆たぬきさんの言葉をしっかりと考え、 もっともっと自分で勉強して、よりよいものを考えて いきたいと思っております。
本当に申し訳ございませんでした。

どこかの救いの手を求めているのも、また事実   【投稿者】 くんちゃん 【投稿日】2000/07/21/(金)

そらさん 実は、私も術後消えてしないたいほどの鬱状態の陥った者の一人です。『心のケア』って言うことに関しては(この病気に限らず)癌患者が退院後は、全くもって立ち後れているというのが、残念ながら我が国の現状と言えるのでは…?!どうして這い上がればいいのか解らないんですね。そんな中どこかに救いを求めたくてもその在処が解らない、確かにまめたぬきさんのおっしゃるとおり“その在処”には、絶対的な、‘信頼関係の構築’が求められます。じゃないと、所詮『この病気はなった者でないと解らない』という結果になって、かえってクライアントの心を傷つけてしまう結果となってしまうのでは?
 …と、そういった意味からもスタッフの中に乳ガン経験者を加える、だとか、経験者の意見に耳を傾ける…、といったことなしには、なかなか難しいと思うんです。ただ専門家がいる、とか、スタンダードケアでは解決できない問題を多く含んでいると言うことです。
 でも、多くの救いを求め一人悩み苦しんでいる仲間達にこういう機関があれば(少なくとも、私自身は、)“救われていたのかも!?”って思いますね。 
 私は、このページを見て、同じ仲間がここにもいるって、随分救われました。大事なことは、カウンセリングの原則である“共感的理解”が、いかになされるか?と言うことです。(「そんなこと言われなくても解っている」と言われそうですが、実は私も看護職でありながら、この病気になるまで癌患者の気持ちなんてちっとも理解していなかったなって思いますもの…。)
 応援し、また、期待しています。 がんばって!!

村田久行先生の本   【投稿者】 akimi 【投稿日】2000/07/22/(土)

おはようございます。早朝は涼しかったのですが、6時30分過ぎた頃より暑くなって来ました。今日も暑くなりそうです。プランターのなすは一度収穫後、葉を切り2回目の花が咲き始めました。秋なす?といってよいのでしょうか?
 私は以前、村田久行先生の「ケアの思想と対人援助」川島書店発行、を読んだ事があります。当時、東海大学健康科学部社会福祉学科助教授をされている方でした。「人を援助する」ということはどういうことか?対人援助という仕事の持つ意味はなにか...?人間関係を基にして援助がなされることを対人援助と言うそうです。援助とは、何かを「与える」のではなく、むしろ患者・クライエントの心配等を十分な配慮や気遣いをもって「引き受ける・担う」こと、と書かれていました。援助の原点と言えるのではないでしょうか。対人援助における人間関係は「援助する人・される人が人間をどう思っているか、何を大切に思っているか、何を援助の目的としているか」、に影響されるそうです。先生は「傾聴」ボランティアも育成しておられ、わが市の「生と死を考える会」にも関わってその会の方々は実際に病院などに行かれて活動しているそうです。心配や困ったことがあった時にどこへ行ったら良いかをあらかじめ知らせて欲しいと私は思いますし、そういう場を作って欲しいと思いましす。そしてこの分野が学問として確立していって欲しいと願っております。そらさん、頑張ってください。

患者の心理学   【投稿者】 豆たぬき 【投稿日】2000/07/22/(土)

立派に、特に患者さんをガン患者に絞った
サイコオンコロジーといって がん患者の心理を研究する分野はあります
まあ、ともかく人が人にすることで 大切なのは、互いに心有る者という あたりまえのセンスでしょう。
自分は、己の手に、命を握って生まれてきたのだということを、私は忘れないようにしてます

豆たぬきさん、教えて欲しいのですが?   【投稿者】 akimi 【投稿日】2000/07/23/(日)

日本でもサイコオンコロジストとして働いていらっしゃる方たちがいらしゃるのですか?そういう方はどういう資格の方たちなのでしょうか?ドクターでしょうか?またどこで働いていらしゃるのでしょうか、大学病院ですか?答えられる範囲で結構ですので、教えていただけたらと思います。知人が大学院で癌の子供と親の心理を研究していると言っていました。
 今日はお盆せがきにお寺まで行って来ました。今までになく暑い日でした。お寺は天井が高いので少しは涼しいと思ったのですが、とんでもなかったです。冷房はないので、おだいもくを唱えながらしたたり落ちる汗で顔も体もびっしょりになってしまいました。来月は母の新盆です。今はピンクのサルスベリの花が満開です。

サイコオンコロジー   【投稿者】 豆たぬき 【投稿日】2000/07/24/(月)

滋賀医大の精神科には、サイコオンコロジー外来 があって、乳がんの患者さんたちに対しても 行っているようですが、私の身近には、ありません。
yahooでサイコオンコロジーと引くと、上記のことは わかりますよ。

精神科の先生のなかで、関心を持っている人が いるところでは、サイコオンコロジーは研究も 活発でしょうけれど、一般化はしていないでしょう。

学生時代、そういった講義もなかったですが 今後は変わってくるものかもしれませんね。 以上

豆たぬきさん、ありがとうございました   【投稿者】 akimi 【投稿日】2000/07/25/(火)

大変参考になりました。精神腫瘍科の外来はまだまだ少ないようですが、これからは増えていくのでしょうねぇ。滋賀大学の精神科にもアクセスしてみました。
有り難うございました。

無題   【投稿者】 おややや  豆たぬき 【投稿日】2000/07/27/(木)

私の書き込みって 時々とてもつめたいのだなあ

話題がとまってしまっている事を まえに、うろたえてしまっています。

とても苦しくて 自分を傷つけるものから遠ざかっても うちに抱え込む苦しさは 己の中から沸き起こり 自分を維持するべくつとめても、ゆっくり崩れていくわ
わたしは いつまでいられるのだろうーーー
こういった不安を 一番感じ そして 自分で一番解消して それを 提供するのが 二つの立場に またがるものの するべきこととして 社会に規定されているのであろうか?

ただ 泣く事もなく 日々 勤めることは それでも生かされている間は生きることは それとして うけとめて 感情の色付けを しないままが 私です
ありゃりゃ 何を書いているのだか

暑い夏ですが 皆様 いかがお過ごしでしょうか?
どうぞ お大事に

連日の暑さで…   【投稿者】 ☆ K ☆ 【投稿日】2000/07/28/(金)

さすがの私もPOWERぎれ。
冷たい物ばかり食べてたせいかしら?
それなら、と今晩は卵おじやに野菜たっぷりスープ。
ハフハフ言いながら、汗ビッチョリかいて食べたら、 少し元気が戻ってきたみたい!

ほんと、皆様いかがお過ごしで…

janさんお元気ですか?
あまりの暑さに融けてしまわれたのでは…と心配しております。

ア〜夏休み!   【投稿者】 田村 照美 【投稿日】2000/07/28/(金)

皆さん、夏休みどうお過ごしですか?まだ1週間しか過ぎていませんが、すでにお昼ご飯の、ネタがなくなってしまいました。このクソ(すみません)暑いなかガス使うだけで、汗がツーっと出てくるので、何もしたくありません。子供3人いて、そうめんが好きで、そばの嫌いな子、そばが好きで、そうめんの嫌いな子、両方好きな子と、バラバラで困ってしまいます。私でも出来るカンタンメニュー教えてください。

手抜きメニュー   【投稿者】 豆たぬき 【投稿日】2000/07/28/(金)

クレープ(あんまり甘くないやつ)をホットプレートで 子供に焼かせて、サンドイッチの具のようなものを くるんで 食べさせるってのはいかが?・

夏休み その昔は 母が手抜き料理と称して させていたことは ホットプレート調理でした。

野菜炒め クレープ包み にスクランブルエッグかけ 焼きそば お好み焼き など

けっこう 自分で加減できるが面白くって 夏はまっていましたね

            豆たぬき@夏の家庭科??

水ばかり飲んでます   【投稿者】 akimi 【投稿日】2000/07/28/(金)

このところ雨が降ったりして少し涼しい日が続いているので、助かります。しかし、それまではごはんの代わりに冷たい麦茶ばかり飲んでました。お陰で太ってしまいました。暑い時でも暖かい物を食べるようにしないと体がだるくてまいってしまいますね。昨日はキムチ鍋にしました。汗を拭き拭きハフハフしながら食べたのですがとてもおいしかったです。鍋料理も夏ばて防止に良いですね。それと私もホットプレート使用のお料理をお勧めします。なんでもくるんで食べてもよいですが、以前パリに行った時、街頭でハムと極細切りのチーズをはさんだ単純なクレープづつみだったのですが、とてもおいしかったことを覚えています。帰ってきてから早速やってみようと思ったのですが、極細切りのチーズが売っているところがなく代用で間にあわせました。同じとはいきませんでしたが、まあまあでした。今は普通にそういうものが売られていますが、どのクレープも同じ味ですよね。食事にするクレープはあまり甘くしないところがみそです。私はホットプレートでお好み焼きをつくるのがとても苦手です。どうもうまくいきません。温度を高温に保てないことが原因だと思うのですが。やはり鉄板のようにはなかなかいきませんよね。
 ところで以前に放射線照射側の皮膚は汗をかかないという話がありましたが、注意して観察してましたら、私の場合もそうでした。ですから、左右の乳房の皮膚温が違うのです。汗をかかない方はいつも暖かく、かく方は汗でひんやりしているのです。放射線照射後4ヶ月が経っているのですが、皆さんは如何ですか

久しぶりです   【投稿者】 中島優子 【投稿日】2000/07/29/(土)

毎日暑い日が続いておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
我が家も子供達の夏休みが26日から始まり、1日のリズムがくるってたいへんです。
共働きの我が家は、学童保育に子供をお願いしております。
6年の長男は、今日は川でつりをしながら、キャンプの予定でしたが、雨の為学童で泊まりになってしまいました。
明日は4年の長女も含めて、親子30人位で川行きます。
(私達は仕事でいけませんが・・・残念・・・)
この川がおもしろいんですよ。車のチューブに乗りドンブラコ、どんぶらこと、桃太朗のように流されるんです。
川魚をくしに刺し、焼いて食べたり、バーベキューをしたりと、あーあーいいなー。
来年はいくぞ!!!

書き込み毎日読んでました。Kさんの事読ませていただき、ドキドキしてしまいました。いつかは私達も通らなければならないかもしらない、でもそのことにあまり触れたくないと、ずーと逃げておりましたものですから、あのようにオープンな話を聞いた時、なんて声をかけたらいいのか、なにを話したらいいのか、言葉につまってしまいました。
そして、心のケア、サイコオンコロジーと、またまた凡人には良く理解できない話。
はーまた書き込みできない・・・もっと勉強しなくちゃと思っておりましたところ、田村さんの話にとても救われました。
そして気が付いたんです、肩いからせてなんとか答えようとしている自分に。
豆たぬきさんいっておられました。ここは息抜きの場所だって。それなのに力はいちゃって・・・・・
冷たいんではありません。ちょと話題についていけなかっただけですよ。(中島としましては)
豆たぬきさんのメッセイジいつも楽しみにしております。
正直気持ちを書かれていて、私もこれ言いたかったと思う事、多々有ります。
クレープ、キムチ鍋ぜひやりたいと思っております。
サイコオンコロジも機会があれば、勉強してみようと思います。
また、いろいろ教えて下さい。
田村さん長い夏休みお互い子供に負けないよう、がんばりましょう!

最後にKさん暑さにくれぐれも気をつけてください。

ガンと共に生きる   【投稿者】 CBX 【投稿日】2000/07/29/(土)

私は去年の7月に精巣癌と告知されましたが、まったくショックはありませんでした。 そして、今年の3月に退院して、6月に再発と言われた時もショックはありませんでした。いまも、入院中です。でも、楽しいです。
そんな、私は変ですか?

7月31日 管理人jan
今朝は 降り注ぐようなセミの声で 目覚めました。
ご無沙汰していますが 皆さんいかがお過ごしですか?(管理人のくせに お気楽ですいません)
昨年の 8月15日 放射線治療を受けている最中に 作り始めた このHPも まもなく一年になろうとしています。
こうして 今日まで 続けることができたのも この掲示板や メールを通じて 応援してくださる皆さんや 支えてくださる仲間の おかげだと 思っています。
今までは 掲示板に書き込みをいただいたメッセージに 出来る限り お返事を書いて参りました。
しかし この掲示板以外にも ご相談や ご心配のメール そして ガン患者のご家族の方からの 家族にはいったい何ができるのか?という 問いかけのメール等 本当にたくさんのメールをいただきます。そして そのメールのひとつひとつを前に 私にどんなお返事ができるのだろうと 何時間も考え込んだり より詳しい資料を探すために 深夜まで パソコンの前で過ごしたり しています。
この掲示板には akimiさん yumimiさん 豆たぬきさん 中島優子さん 田村 照美さん みほさん POWERFUL ☆K☆ さん(書ききれなかった方 ごめんなさい)たくさんの方が 「みんなが一人のために 一人がみんなのために」 メッセージを お寄せくださり 「同病 愛 励まし 支え合い」の精神があふれ 頼りない管理人は いつも 皆さんのメッセージに 元気をいただいています。
でも メールを送ってくださる方は オープンに掲示板に書き込みをすることさえ出来ず わらにもすがるお気持ちで 私にメールを 送っていらしたのだと 思います。私が その方達の お力になれるかどうかは わかりませんが できるだけ 早くメールにお返事をおかえしすることに 専念したいと 考えています。
その為 いままでのように 全ての書き込みにお返事を おかえしすることは できませんが どうか お許しください。
もちろん 掲示板にも お返事の必要なものには きちんと 対応したいと思っていますし 皆さんの メッセージも いままでと 同じように お寄せいただきたいと 思っています。なんだか 言い訳のようで 少し心苦しいのですが・・・申し訳ありません。どうか これからも よろしくお願いいたします。

厳しい暑さの 季節になりました。どうか みなさま お体を 大切に ご自愛くださいませ。

りょうかいっ ('◇')ゞ   【投稿者】 みほ 【投稿日】2000/07/31/(月)

最近janさんのお姿がなかなか見られず、この暑さで本当に溶けてしまったのかしらと心配していましたが、メッセージを読んで安心しました。
janさんを頼ってメールを出された方たちひとりひとりに、丁寧にお返事を書かれていることは いつもこのHPにお邪魔させてもらっている私たちにはよくわかります。
ただ、くれぐれも無理なさらないようにして下さいね。
janさんはこのHPの管理人さんですが、私たちと同じ患者なんですから。

夏休み早々に東京に行ってきました。ディズニーランド、お台場など思い切り楽しんできました。
遊んだあとの家事はいつも以上に手抜きになります(笑)
そろそろいつものペースに戻さないと・・・

れしい!!   【投稿者】 中島優子 【投稿日】2000/07/31/(月)

久々のjanさんの書き込み。うれしかったです。
私もパソコンの前に座り、言葉が進まず何時間もたっても送信しないで終わってしまう事、何回も有ります。
janさんは、たくさんの方にレス送っていて、かなりの負担があったのでしょう。ほんとう申し訳ありませんです。
私もみほさん同様OKです。まず体が一番。
いざと言う場合はメール送らせてもらいます。今の所なんとか皆さんに支えられ、janさんまでご迷惑かけないですみそうです。
でも、たまには顔を出し、近況おしらせください。
janさんの書き込み、私達の免疫効果かなり高めてくれるもとになっております。(無理して自分のを低くしてはいけませんが)

今日はルンルン気分で会社に行けマース!!
janさんありがとうございます。

安心しました!   【投稿者】 akimi 【投稿日】2000/07/31/(月)

しばらくお姿がみえなかったので心配していたのですが...とにかく良かったです、安心しました。メールを頂いたら返信をしなくてなりませんし、大変ですね。きっと、すがるようなお気持ちでjanさんにメールされるのだと思いますが、内容が内容なだけにお返事をかくのもとても神経をつかうことと思います。どうかお体ご慈愛のほど。
 先日、友人が「天上の青」という朝顔の苗を持ってきてくれました。種をまいたらたくさん苗が育ったということで、わざわざ持って来てくれたのですが、その友人もどんな色の朝顔かわからないそうです。咲くのが楽しみです。天上の青と言えば10年位前でしょうか、曽根綾子さんの同名の本を読んだことがあったのを思い出しました。詳しい内容は忘れましたが、独身で質素な女性とつぎつぎと女性殺人をおこすばついちの男性との物語だったと思います。私は清楚な女性と朝顔の色が妙に重なって思い出されるのですが、きっとそんな青色だと思います、咲くのがとても楽しみです。

うれしい!!その2   【投稿者】 POWERFUL ☆K☆  【投稿日】2000/07/31/(月)

janさんのメッセージにルンルン 暑さも乗り切れそうです。
 
ちょっとお詫びを…
ここでの私のやり取りを見た親友が一言、 “なんだかなあ…みんな誤解してない?
確かに病期的には末期に近かっただろうけど、今のあんたを見て病人と思う人、誰もいないと思うけどなぁ…
そこらの人より元気にしてるじゃん”

やっぱり…
私の言葉が足りなかったせいだと思います。

“卵おじや…の文では,まるで流動食しか受け付けないみたいだし、POWERが無くなったのだって、前日3時間もテニスしてたからじゃない!” と叱られました。

ご心配おかけして、ごめんなさい。
又、温かいメッセージを有難うございました。
POWERFUL ☆K☆ は今日も元気にテニスにいってきま〜す!!

暑中見舞いです   【投稿者】 豆たぬき 【投稿日】2000/07/31/(月)

暑い毎日ですが いかがお過ごしでしょうか?
私の近所の鈴鹿サーキットでは 昨日8耐で 結構人の賑わいが 楽しめました。

私は 暑さのあまり このごろ 家でのふてねが すっかり身について まるで陸に上がった象アザラシ と、母親が私のわき腹をつついて 冷やかしてくれます。

    豆たぬき@やはり この暑さは 脂までは 溶かせないか ふふふ

うふふふ、いや、あははは!!   【投稿者】 中島優子 【投稿日】2000/07/31/(月)

豆たぬきさんのアザラシ姿を想像したら、思わず笑ってしまいました。(失礼)
うひゃー、3時間テニスですか。すごい!!
しっかり誤解してました。でもよかったです。ほんと、なんてお声をかけていいのか、迷っておりました。
POWERFULな毎日うらやましいです。
これからもよろしくお願いします、Kさん。

ルーツは同じかしら?   【投稿者】 POWERFUL ☆K☆   【投稿日】2000/07/31/(月)

豆たぬきさん、生まれも育ちも鈴鹿ですか?
今は亡き父の実家が神戸(かんべ)なのでとても思い出のあるところです。(ローカルな話題でごめんなさい)
F1の時など身動きも出来ないとか…従兄がこぼしていました。
夏になると千代崎の海岸へ海水浴に行ったけど、今でも泳げるのかなあ。
父は透析患者でした。(もう20年も前の事ですが) そのせいか、貴女のことがとても気になります。
くれぐれもご無理のない夏をお過ごし下さい。

あっそうだ、忘れていたわ。
我が家にはオスのトドが転がっています。
転がっている暇があったら勉強せい!!
君は受験生だろう!! と怒鳴りたい…

main/戻る

 

いのち輝いて 乳がんと共に